マイホーム購入の流れ / 資金計画を練る【支払い編】

マイホーム購入の流れ / 資金計画を練る【支払い編】

「マイホーム購入の流れ」のコンテンツは各不動産会社もたくさん用意しています。
それを見れば大体の流れはわかるのですが、都合の悪いことは書かれていません。
マネーライフ本舗ではプロの第三者目線という視点をいれて、少し趣向を変えた「流れ」を解説していきたいと思っています。
そこで「マイホーム購入の流れ」を以下8つのフェーズに分け、段階ごとにどんな落とし穴があるのかなどを裏話を交えて、解説します。

目次

マイホーム購入の流れ / 資金計画を練る【支払い編】

マイホーム購入の流れ

  • 第1段階 資金計画を練る
  • 第2段階 チラシやネットで購入候補を探す
  • 第3段階 候補が見つかり見に行く
  • 第4段階 物件を決め、契約する
  • 第5段階 住宅ローンを申し込む
  • 第6段階 お金を払う、登記する
  • 第7段階 引越をする、住宅ローン開始
  • 第8段階 メンテナンス、リフォーム

資金計画を練るときの注意点 その2

今回は、毎月の支払い編です。
家賃ベースで支払い可能額を想像するのが手っ取り早いですが、家賃並みだと望みの家の支払いに届かない可能性もあります。
予算を下げるのが一番良いのは皆さんわかっているし、ノウハウ本にも「高望みせず予算を下げなさい」とよく書いてあることでしょう。
しかし、実務で携わっていると、予算を下げるために面積を小さい部屋にしたり、もっと地価の安いところで検討するのは様々なしがらみがあって難しいことが多いです。
そこで私は以下のことを検証して、毎月の支払い原資を作れないか提案をしています。

生命保険の支払いを減らす

もしもの時に生命保険を掛けてるのに借金を背負うこれからに、保障を薄くしたら心配になるかも知れません。
知っている方々も多いと思いますが、住宅ローンには団体信用生命保険が付帯することが多いので、もしもがあっても家は残ります。
そのため、一番の家計の重しである住居費が消えるので、住宅購入後は保障を薄くしても差し支えないことが多いのです。
亡くなったり高度障害に陥った場合に住宅ローン負担が消えるだけでなく、最近ではガンや脳卒中などに掛かっても保障がつく住宅ローンも増えています。
「生命保険は家に次ぐ大きな買い物」と言いますので、家計の負担も相当掛かっているはずです。
購入するとこれを見直しするチャンスがあることを頭に入れておき、可能であれば保険証券などで内容と保障金額、月の掛け金を把握しておきましょう。

インターネット接続料の支払いの見直し

マンションを購入検討される方に有効な手段です。
マンションの管理費にインターネット使用料が予め安価に組み込まれている物件があるので、その設備を使えば、毎月払っているネット接続料が軽減され、支払い原資にできます。
大体3000円~5000円これに使ってる人が多いので、それくらいは支払い原資に回るでしょう。

スマホの高速通信料の支払いの見直し

スマホの高速通信料が7ギガバイトなどの大容量のプランに加入している人は、大きく変わる余地ありです。
自宅で契約するネットインフラを使って、無線WiFiで接続する方式に切り替えたうえで、1ギガ~3ギガくらいのライトなプランに落とすようにすれば、それも支払い原資に回せます。
一人見直せば大体3000円~4000円、夫婦やお子様も一緒に見直せば1万円以上安くなるケースもよく見かけます。
外出先での通信が絶対必要な人は仕方ないですが、スマホを購入する時に進められるがまま加入して放置している方々も多いと思いますので見直してみましょう。
通信料を減らして問題がないのか気になる人もいますが、ビジネスで割と普通に使っている私は2ギガのプランで毎月余ります。
電車の中などで無意味にいじったりしないようにしてるだけなのであまりストレスは感じませんし、規定の通信料をオーバーしたとしても、速度が落ちるだけです。
テキストメールやメッセージの受信には影響ありませんので、仕事にも悪影響も少ないと思います。

住宅ローン控除

住宅をローンで購入すると、借入額に応じて税負担が少なくなります。
解説は色々なサイトでなされているので省略しますが、賃貸のままでいるより手取り収入が増える結果となるので、その分を支払い原資に回せます。
簡単に金額がわかる方法としては、毎年年末にもらっている源泉徴収票の右上の金額である所得税の金額がほぼ無くなり、手元に戻ると思ってください。
※大まかな説明を優先しているので、小難しい説明は省いています。悪しからず。
金額としてはけっこうなモンになるので、支払い原資としては大きいと思います。

ざっとは以上の4点が有効な支払い原資です。
これらを把握して、情報を整理すると、「基本的に家賃並みで考えたいけど、もしオーバーしそうなら+αでこれくらいは。」と自分の資力が確認しやすいと思います。

節約や住宅ローン控除の事前の整理を

2話にわたって、「資金計画を練るときの注意点」についてお話してきました。
「貯金」と「毎月の支払」について自分の力を確認したら、気になる物件を見に行く段階にはいります。
「出ていくかも知れない出費」についての検証がないのを気にされる人もいるかもしれませんが、物件の種類ごとに大きく変わりますし、
間違いが起こらないように契約する前にきちんと確認する機会を持てばよいので現段階ではそんなに気にする必要はありません。
とりあえず一歩を踏み出してみましょう。

次は第2段階の「チラシやネットで購入候補を探す」時の注意点をお話しします。

執筆者紹介

成冨 宏樹 株式会社ゼネラルホームズ 代表取締役

大手総合デベロッパーでの営業マネージャー職、マンション企画職を経て、2012年に不動産購入・住宅ローン・家計の見直し・リフォームなど、住宅に係るサービスをワンストップでサポートすることを目指す法人、株式会社ゼネラルホームズを設立。社長業の傍ら、宅地建物取引士、FP技能士の資格を生かして実務にも従事中。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次