住宅ローンの印紙代~マイホーム購入にかかる費用~

住宅ローンの印紙代~マイホーム購入にかかる費用~

住宅を購入する際には頭金を用意したり、住宅ローンを組んでいく必要があります。更にその購入したい物件の価格以外にも色々な支出がかかるということを念頭に置く必要もあります。印紙代も住宅ローンを組む際に必ず必要になる費用の一つです。

目次

住宅ローンの印紙代~マイホーム購入にかかる費用~

印紙税と住宅ローンの印紙代

印紙代とは印紙税を言い換えたものという解釈がわかりやすいでしょう。住宅ローンを組む際には色々な書類を用意する必要があります。その印紙の購入料金がイコール税金なのです。契約書や書類の中には印紙を貼らなければいけないものが数多くあります。

例えば代表的なものには物件の売買契約書がありますし、新築の住宅を購入する場合には建築工事請負契約書にも貼る必要があります。また住宅ローンの契約書にも貼らなくてはいけません。

色々な書類を作成するたびに必要となってくるものであり、後述しますが決して安いものではありません。
なので印紙代も必要になることを念頭に置いた上で住宅購入時には資金計画をしっかり立てるようにしましょう。

住宅ローンの借り入れ額によって収入印紙代が変わる

では実際に印紙代は現在どれくらいの金額がかかるようになっているのでしょうか。

住宅ローンを組む際に必要な印紙の代金はそのローンの借り入れ額により変化していきます。
不動産ともなると最低でも100万円はかかるものですのでそこからご紹介させて頂きます。

借入金額印紙代金
100万円超500万円以下の場合2,000円
500万円超1,000万円以下の場合1万円
1,000万円超5,000万円以下の場合2万円
5,000万円超1億円以下の場合6万円

上記のように、借り入れ額に比例して高くなっていきます。大抵の人が1万円か2万円の印紙代を書類に貼っていくことでしょう。ただし平成30年3月31日までの「不動産譲渡契約書」と「建設工事請負契約書」に貼る印紙は上記の税金より、半額になる措置が行われています。

印紙代以外にも住宅ローン借り入れ時にかかる諸費用について

住宅ローン購入時には印紙代以外にも非常に多くの諸費用がかかり、一般的には物件購入額の10%から15%がかかるものと見込んでおかなければいけないと言われています。

代表的な費用を列挙すると、まず不動産屋に支払う手数料です。
これは物件の代金の3%に数万円を足した額が一般的です。

次いで必要になるのが火災保険料です。
これは10年分を最初にまとめて支払うのが一般的ですのでやはり20万から40万程度がかかります。

そして様々な登記に関する書類は司法書士に作成してもらうことになります。自分が司法書士ならばこの分は節約できますが、個人で登記を行うのはかなり難しいのでこれも依頼することになるでしょう。ここで100万円近くかかることもあります。

印紙代以外にも住宅ローンでかかる諸費用は多い

マイホームに掛かる諸費用についてご紹介してきました。
今回の内容をまとめると以下の様になります。

  • 印紙代そのものが税金
  • 借入金額によって印紙代は異なる
  • 他にも手数料や火災保険などで費用は発生

また金融機関やローンにより異なりますが、ローンの保証料や団信の費用、新築なら地鎮祭の費用も必要になったりします。もちろん引越し代や家具の購入費も忘れてはいけないでしょう。

執筆者紹介

マネーライフ本舗 編集部

住宅ローンをはじめとした住宅購入に役立つ情報をお届けしています。また住宅ローンの一括仮審査申し込み・火災保険の見積もりサービスもございますので、ぜひご利用ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次